【子どもの英語教材】ハッピーイングリッシュの口コミ・評価、活用法

今回は、子どもの英語教室で講師として働く、私(ショーン)が、子どもの英語教材「ハッピーイングリッシュ」について、解説していきたいと思います。

具体的には、

●ハッピーイングリッシュの感想
●ハッピーイングリッシュの特徴
●ハッピーイングリッシュは効果
●ハッピーイングリッシュの活用方法

などについて、購入を検討している方に、できるだけ詳しく、わかりやすく、役立つようにお伝えしていければなと思います。

《ハッピーイングリッシュの基本情報》
【価格】
29,800円(税抜)
【教材一覧】
■テキスト対応CD12枚
(4枚組×3ケース)
■復習用CD1枚
■発音・フレーズ解説DVD1枚
※復習用CDとDVDがセットで1ケース
■テキスト3冊 (各96P×3冊=288P)
【返金保障】
14日間全額返金保証

公式サイトはこちら

では、ハッピーイングリッシュについて、見ていきましょう!

ハッピーイングリッシュの率直な感想

ハッピーイングリッシュの教材に関して、子どもの英語教室で実際に講師として働く私の率直な感想をまずは30秒程度の文章でまとめます。

まず、この教材自体だけで、英語がペラペラになったり、ネイティブになったりということはありません。

なぜなら、ハッピーイングリッシュはあくまでも、子ども自身が対面式でネイティブの先生や子どもと対話できる形のものではなく、自学自習用の教材だからです。

この特徴は英語教材に全般にいえるため、ハッピーイングリッシュだけではありませんが…。

結局、英語を話せるようになるには、スカイプや直接ネイティブの先生と英語でやりとりをするという「インタラクティブ(相互的なやりとり)な英語活動」が必要不可欠です。

そのため、親が英語をしゃべれるという場合をのぞいては、今回のハッピーイングリッシュだけでは、英語がペラペラになったり、バイリンガルになれたりなどはありません。

ただ、子どもの発達段階や、家で親子で英語学習をする前提で見れば、よく作られた英語教材になっていると思います。

教材にはテキストだけでなく、チャンクなど、きれいな発音をできるように「音」を重視したものがしっかりと含まれています。

また、講師の質はとても高いです。

私自身、英語の発音教材でお世話になったイムラン先生という方が作成しています。

また、他の英語教材にくらべて価格が安いことも1つの魅力ではあります。
(安いですが、質自体に問題はありません。)

イムラン先生はご自身で英語教室をやっているだけではなく、数々の書籍も出版しています。

そのため、以下の3点が、私から見たハッピーイングリッシュの優れた点です。

●子ども発達に合わせた教材
●「音」を重視している
●イムラン先生が作成している

公式サイトはこちら

実際に使用している人の感想

ここでは、私が働いている英語教室で実際にハッピーイングリッシュを使ったことのある方にその感想を聞きました。

その方たちは、私が勤める英語教室に子どもを通わせているため、教育には関心の高い方々です。

ハッピーイングリッシュについて興味を持っている方の参考になれば幸いです。

親と一緒にやるともっと楽しい。

ハッピーイングリッシュは1日15~20分ほどの短時間でも学習できる教材です。
なので、子どもが習い事などで忙しくても、親がしっかりと管理をしてあげれば、続けられる教材です。
宿題の習慣がついている小学生高学年では、自主学習は問題なくできる人が多いと思います。
だからといって、子どもに丸なげすると、知らないうちに勉強していないこともあります…。
また、どうしても自習用教材なので、お父さんお母さんがサポートしたり、管理したりなどする必要はあります。

学ぶのは日常の短い会話文。

ハッピーイングリッシュで学ぶのは日常の短い会話文です。
そのため、子どもが日常生活で使うことが多いので、親子で英会話タイムなど確保することが必要だと思います。
一緒に役になりきって、毎日の何気ない会話を英語でやりとりしてみると楽しいです。
もちろん。子どもさんとの楽しい交流の時間になって、子どもさんも一人よりも仲間がいる方が続けやすいと思います。

コスパに優れた教材だと思います。

コスパに優れた教材だと思います。
スマホやタブレットのアプリは簡単で、コスパもよさそうですが、私はハッピーイングリッシュを使ってみて、この教材をしっかりと継続して取り組むほうがお得に感じました。
理由は、今回やってみてカリキュラムが新しいだけでなく、子どもに合わせてしっかりと作られていることがわかったからです。
特に日常生活で使う「短い文章」が多く、かつイムラン先生の発音が私でもいっしょにやりながら聞き取れるくらい丁寧にやってくれるので、私自身も勉強になります。
また、イラストなども豊富なので、子どもも楽しく進めています。

小学生高学年が対象

4技能などの入試が入ってくるので、「話す・聞く・読む・書く」を同時に訓練していくことができる教材として優秀だと思います。
私は、英語が多少ですが、できるのでハッピーイングリッシュを使って、その日に子どもが学習した英文を使いながら英会話をする時間を15分つくっています。
また、ハッピーイングリッシュはバランスよく継続して学べるようになっているので、英語が苦手は親御さんでも少しずつできるようになってきます。
特に日常生活で使う表現が多いので、英語が苦手というお父さんお母さんでも子どもとやっていくうちにフレーズで覚えて、少しの会話を楽しめるようになると思います。

公式サイトはこちら

ハッピーイングリッシュはどんな子どもにおすすめ?

ハッピーイングリッシュは公式サイトでは、

「主に5歳から12歳までが対象」

となっています。

ただ、教材内容としては、中学校3年生レベルの英文も含まれているので、中学生も活用できる内容になっています。

ここでは実際に教材をみて、

「どんな子どもにおすすか?」
「どんな目的をもった方におすすめか?」

の点からお伝えしていきます。

まず、ハッピーイングリッシュは以下のような方におすすめです。

□英語を子どもに始めさせたい
□最初は家でやらせてあげたい
□毎月英語教室の月謝を払えない
□英語の基本的な力(基礎力)をつけたい
□子どもにきれいな発音を身につけてほしい
□英語教室に馴染むことができなかった

上で挙げた特徴に多く当てはまる方ほど、向いています。

逆に、以下の点がネックになります。

□親子での学習が必要
(最初は子ども一人ではむずかしい)
□親に少しの英語力があることが望ましい
□直接ネイティブ講師とやりとりはできない
□継続しないと効果が出ない

自宅学習用の教材なので、実際に覚えたフレーズを練習できるよう、多少お母さん・お父さんが英語をできると、効果をより発揮しやすくなります。

もちろん、サポートシステムやイムラン先生のオンラインサロンの入会権利が与えられるので、英語学習で困ったことがあれば、すぐに相談できるので、高い英語力は必要ありません。

ただ、覚えた簡単なフレーズを、子どもが「こうやって使うんだ!」と実感できるよう、いっしょに話せる程度の英語力があれば、この教材を最大限活用することができます。

公式サイトはこちら

ハッピーイングリッシュで子どもに身につく効果

ここでは、ハッピーイングリッシュを使って継続して英語学習をすることによって、身につく力についてご紹介します。

ハッピーイングリッシュを正しく活用することができれば、以下の4つをしっかりと鍛えることができます。

●基本的な英単語力
●日常会話で使えるフレーズ
●チャンクとリズム
●スピーキング力

では、それぞれについて、もう少し詳しくてみていきましょう。

基本的な英単語力

ハッピーイングリッシュでは、ネイティブの発音をゆっくり聞き、正しい発音を学べるCD・DVDがしっかりとついています。

実際に私はネイティブの英語教室で講師として働いていますが、やはりオールイングリッシュでのネイティブ講師の英語スピードは早いです。

そのため、英語ゼロのお子さんや苦手なお子さんにとっては、内容を聞き取ることあできず、遅れてしまうケースも多々あります。

その点、ハッピーイングリッシュは、まずはゆっくりとしたスピードで単語をリスニングします。

英単語を音節単位でゆっくりと聞くことで、ネイティブの発音が細部までわかるようになります。

そして、同じように音節単位でゆっくり発音します。

この方法は、アメリカのノンネイティブ向け英語教育でも取り入れられているメソッドです、正しい発音を身につけられる秘訣でもあります。

日常会話で使えるフレーズ

使われている英語は、幼稚園・小学校のお子さんが、普段の生活で実際に使うフレーズばかりです。

さらに、テキストなどの教材にはイラストが豊富です。

これは、ただ子どもが学習を継続しやすいようにしただけではありません。

せっかく英語のフレーズを覚えたのに、実際の会話で使えなかった経験はありませんか?

これはフレーズを覚えるときの臨場感(どんな場面でその表現を使うのか)が不足していることが原因です。

臨場感がないので、実際の会話と覚えたフレーズを使うタイミングがつながりません。

そこで、ハッピーイングリッシュでは、臨場感の不足をカバーするために、1センテンスに対して1つのイラストを用意されています。

学習時にイラストを用いると、子どもは楽しみながら知的側面を鍛えられると言われています。

また、イラストと英語を結びつけてトレーニングを繰り返すことで、日常生活のどんな場面で使えるのかを理解することができます。

さらに、フレーズと情景が一致し、実際の会話でも、スムーズに口からフレーズが飛び出すようになります。

そうすることで、英語で話せる量も少しずつ増えていきます。

チャンクとリズム

ハッピーイングリッシュの一番のポイントは英語の「チャンクとリズム」を重視している点です、

たとえば、” little “は「リトル」と発音することが多いですが、” t “の音が続くと、この部分は「ラ行」に変化します。

そのため、実際のネイティブの発音をカタカナ表記で書くと「リロル」のように聞こえます。

ほかにも、”want to” は「ウォント トゥー」ではなく、「ワントゥ」と発音します。

このように、話し言葉になると音がくっついたり別の音になったりする「音声変化」があります。

日本の英語教育はここが重視されないため、「日本人の英語は通じない」と言われるのです。

この「音声変化」を身につけるためには、音声変化したネイティブがナチュラルに発音する英語のフレーズを何度も繰り返して聞いて、それを音読するしかありません。

何度も繰り返し練習することで英語のリズムや語順が身体に染み込んでいき、自然と自分の中で英語のリズムと語順が体系化されます。

ハッピーイングリッシュのチャンク&リズムは、リズム音に乗せて、段階的に、音マネする英文を長くしてくれています。

そのため、気がついたらフルセンテンスを楽々と復唱できるようになり、周りの人が聞くと、ネイティブのような流暢な英語に聞こえるような英語を話せるようになります。

スピーキング力が身につく

日本人に欠けている2大英語力「聞く」「話す」

特に「スピーキング力(=話す力)」は、今後英語をしっかりと使っていきたいのであれば、必要不可欠なスキルになります。

ハッピーイングリッシュのスピーキング練習では、

「3ステップスピーキングシステム※」

が取り入れています。

このメソッドを用いてスピーキングの練習を繰り返すことで、反射的に英語のフレーズがでてくるようにすることが可能です。

公式サイトはこちら

教材内容と使い方

ここでは、実際の教材内容などを確認しながら、それぞれの教材をどのように使えばいいのかについて、私なりの視点で解説していきます。

もちろん、私が以下でご紹介する使い方以外にも、活用方法はたくさんあります。

ただ、実際にどのように使えばよいかわからない方もいるとおもうので、子どもの英語教室で英語を教える私の視点も知りたいという方は、ぜひ参考にしていただければと思います。

教材一覧

ハッピーイングリッシュの教材の中身は以下の内容になっています。

■テキスト対応CD12枚 
(4枚組×3ケース)
■復習用CD1枚
■発音・フレーズ解説DVD1枚 
※復習用CDとDVDがセットで1ケース
■テキスト3冊 (各96P×3冊=288P)

6人の個性あふれるキャラクターといっしょに学ぶ

ハッピーイングリッシュには、6人の個性あふれるキャラクターが登場します。

使われている英語は、「テレビ見ていい?」「ハワイに行ったことある?」など、幼稚園・小学校のお子さんが、普段の生活で実際に使うフレーズばかりです。

「これは病院ですか?」といったような教科書的でつまらないフレーズはほとんどなく、日常生活を送っていれば一度は口にするフレーズが多いため、実践的な内容になっています。

また、個性ある登場人物は子どもが興味をもつきっかけになり、登場人物になりきってスピーキングを続けることで、楽しみながら英語が学べます。

テキスト&CDで英単語・フレーズをセットで学ぶ

ハッピーイングリッシュのテキストはイラストが豊富で、CDでネイティブの音声を確認できます。

そのため、新しく学習するフレーズ、単語を総合的に耳から学び、英文とイラストを一対一対応させることで、効率的に学ぶことができます。

つまり、耳から聞いた英語とイラストが視覚的に結びつき、強く印象に残ります。

「チャンク&リズム」を利用し発音トレーニング

ハッピーイングリッシュの教材の強みの1つである「チャンク&リズム」

テキストは以下のようになっています。

リズム音楽に合わせて英文を真似ていくことにより、ネイティブのような発音やリズムが自然と身につけることができます。

さらに、段階的に真似する英文を長くなっていくので、英語に初めて触れる場合でも少しずつ効果を実感していただけます。

「エクササイズ」で習熟度をCHECK!

ハッピーイングリッシュには、英語学習の習熟度を確認するエクササイズがあります。

このエクササイズは、学習した英語を

口に出して言うスピーキング

書き取りをするライティング

の2つがあります。

スピーキングのエクササイズはイラストを見て英語を言う形になります。

ライティングのエクササイズは「並び替え問題」「穴埋め問題」「全文書き取り問題」などがあり、充実しています。

公式サイトはこちら

イムラン先生による動画講義!

イムラン先生の動画では、CDを聞くだけでは理解が難しい発音について、「口の開け方」や「舌の位置」などをわかりやすく解説してくれます。

私も今の英語教室で働く前はイムラン先生の教材で発音矯正をしていました。

今ならイムラン先生による3大特典がプレゼント!

イムラン先生にお世話になった私からすると、とてもうらやましいイムラン先生特典があるので、それだけご紹介します。

以下の3つは、ぜったいにお子さんの英語学習のプラスになるものなので、ぜひこの機会を逃さないようにすることをおすすめします。

「イムランサロン」への永久加入権

全国でも大人気、カリスマ英会話講師のイムラン先生と直接交流できるグループへの加入権がもらえます。

そのため、子どもの英語学習やハッピーイングリッシュの活用方法などについて、わからないことがあったら、直接質問して、疑問を解消することができます。

※現在準備中とのことです。

イムラン先生のLIVE授業

生放送でイムラン先生の授業を配信されるので、それを受講することができます。

さらに、他のハッピーイングリッシュに取り組んでいる仲間もいっしょに勉強するため、一体感が得られます。

そのため、お子さんのやる気も引き出されるでしょう。

※現在準備中です。

イムラン先生の動画レッスン解説

教材とは違った角度から解説する動画レッスンです。

ハッピーイングリッシュの教材と合わせてご覧いただくことで、教材の理解がより深まって身につきます。

公式サイトはこちら

ハッピーイングリッシュと他の教材のちがい

ここでは、ハッピーイングリッシュと他の教材のちがいについて、簡単に見ていきます。

では、以下の2つと比較したときのハッピーイングリッシュの特長をみていきます。

●一般的な英語教室
●他の有名英語教材

一般的な英語教室と比べると…

一般的な英語教室は以下の特徴があります。

●月謝は毎月1~2万円、年間で12~24万円

●オールイングリッシュの授業が一般的

●外国人と直接話す経験を得られる

●ネイティブに近い発音が身につく

●先生・友だちとの相性が重要

●自分から積極的に発言しないと身につかない

●週1~2回では英語がペラペラになるには足りない

これと比べたときのハッピーイングリッシュの特徴は、以下のとおりです。

●価格は、29,800円の買い切り
●外国人とは直接話せない
●きれいな発音は身につく
●自分のペース・時間で勉強できる
●親のサポートが必要

もちろん、

・英会話スクールならでは強み
・ハッピーイングリッシュならではの強み

の2つがあります。

そのため、どの点を重視するかで、どちらが最適なのかが決まってきます。

他の有名英語教材と比べると…

他の有名英語教材は以下の特徴があります。

●安いものでも7万円から、高額なもので20万円以上にも

●英語の音に慣れてリスニング力が上がる

●わからないことを質問する環境がない、親の英語力によるところが大きい

●教科書的な内容で楽しくないので続かない

●スピーキング練習が不足していて話せるようになるまでには至らない

これと比べたときのハッピーイングリッシュの特徴は、以下のとおりです。

●価格は、29,800円の買い切り
●きれいな発音が身につく
●イラストが豊富なテキスト

⇢子どもが続けやすい
●イムラン先生の動画教材付き
●イムラン先生のオンラインサロンの入会権GET

⇢サポートしてもらえる

一般的な英語ゲーム・アプリと比べると…

一般的な英語ゲーム・アプリは以下の特徴があります。

●費用は300円~500円で安い

●ゲームなので楽しく続けられる

●アルファベットや単語を覚えられる

●クイズに答えられても英語力には結びついていない

●英会話力は身につかない

これと比べたときのハッピーイングリッシュの特徴は、以下のとおりです。

●29,800円とアプリに比べると高い
●きれいな発音が身につく
●イラストが豊富なテキスト

⇢子どもが続けやすい
●イムラン先生の動画教材付き
●イムラン先生のオンラインサロンの入会権GET

⇢サポートしてもらえる
●英語の基礎力は身につく

公式サイトはこちら

よくあるQ&A

ここではハッピーイングリッシュについてよくあるQ&Aをご紹介しています。

ご自身が疑問に思っていることもあると思いますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Q.対象年齢を教えてください

主に5歳から12歳までが対象です。

教材内容としては、中学校3年生レベルの英文も含まれているので、中学生も活用できる内容になっています。

Q.アルファベットがわからなくても、ついていけますか?

日本語ナレーションがしっかり入っているので、英語ゼロの子どもでも大丈夫です。

むしろ、小さいお子さんであればアルファベットを耳から聞いた音をそのまま真似して言えるようになります。

つまり、小さいお子さんのほうが音を真似るのが上手で、きれいな発音を身につけやすいです。

母国語でもそうですが、「読み・書き」の前に「聞く・話す」の習得が優先になります。

Q.大人が使っても満足できますか?

ハッピーイングリッシュは一から英語をやり直したいという大人の方にもぴったりの内容となっています。

ただ、日常会話などでの表現がベースなので、ビジネス英語などの学習には向いていません。

Q.学校の成績は良くなりますか?

学校の成績を上げることを第一の目的とした教材ではありません。

ただ、継続してハッピーイングリッシュで学ぶことで結果的に学校の成績はアップすることにはつながります。

ハッピーイングリッシュはお子さんが楽しみながら英会話を習得できる教材です

お子さんが英語を好きになれば、自主的に英語の勉強をするはずです。

その結果、学校の成績も自然にアップするようになります。

ネイティブのように話せるようになれますか?

これだけではむずかしいです。

もちろん、きれいな発音などは身につきますが、ペラペラになったり、バイリンガルを目指したりするのであれば、やはりオンライン英会話や直接ネイティブ講師とやりとりすることが必要です。

ただ、英語の基礎力は身につけられるので、その点は心配いりません。

どのぐらいのレベルにまで到達できますか?

中学校3年生レベルまで到達できるように作られています。

また、一通りの日常英会話に不便しないレベルに到達します。

そのため、親子で勉強すれば、お母さん・お父さんも日常生活で使えるフレーズなどを覚えることができます。

分からないことがあったとき質問できますか?

はい、できます。

イムラン先生と直接交流できる「イムランサロン」の永久加入権が付与されます。

また、教え方の上手なイムラン先生から直接教えてもらうことで、分かりにくかった部分もすっきり解決できます。

英会話スクールに行っても身に付かなかったのですが…?

やはり英会話スクールは、当たり外れが多いです。

また、英会話スクールがオールイングリッシュを採用していた場合、日本語の解説がないので理解があいまいになっていた可能性があります。

その点、ハッピーイングリッシュは日本語による解説や講師の質が充実しているため、安心です。

単語帳はありますか?

単語帳はありません。

ハッピーイングリッシュではセンテンスの中で単語を覚えていくことを重視します。

単語を解説する場合でもフレーズ単位で紹介しています。

例えば「行く」を” go “という単独で教えるのではなく、「go to ~ 」というようによく使う形で教えています。

ただ、長期的にみた場合、単語だけの学習はなんの意味もないので、フレーズでの勉強の方が重要です。

文法は勉強しなくてもいいのですか?

英語をネイティブのように話せるようになるという点から学習方法を考えた場合、文法から始めるのではなく、よく使うフレーズをまるごと覚えたほうが早いです。

文法は後から学んでもOKで、先に文法を学ぶとそれに囚われすぎてしまうこともあります。

そのため、特に語学を学ぶ最も良い小さいお子さんには、文法よりもフレーズの型を身体で覚えることを優先すべきです。

発音解説はありますか?

はい、ハッピーイングリッシュにはイムラン先生による動画での丁寧な解説が含まれています。

添削サービスはありますか?

添削サービスはありませんが、サポートセンターを用意しています。

そのため、教材内容で分からないことや学習の進め方を相談できます。

公式サイトはこちら

さいごに

ここまでハッピーイングリッシュの良い点や悪い点、活用方法などについて解説してきました。

最初にもお伝えしたように、ハッピーイングリッシュだけで英語がペラペラになったり、ネイティブになったりするのは個人的にはむずかしいと感じています。

ただ、ネイティブのような発音や英語の基本的な力は、正しく活用すれば、必ず身につきます。

また、全額返金保証が14日間ついているので、気になる方ぜひ試してみましょう。

公式サイトはこちら

また、私はこれにプラスして、オンライン英会話をいっしょに活用することをおすすめします。

ハッピーイングリッシュで身につけた英語のフレーズを実際に低価格のオンラインサロン英会話で実践練習をすることで、より「使える英語力」がお子さんに身につきます。

オンライン英会話については、私が以前DMMオンライン英会話を利用した体験レポートがあるので、イメージが湧かない方は、ぜひ一緒に読んでみてくださいね。

関連記事

  1. 【子どもの英語はいつから?】英語教育の臨界期と始める年齢を解説!

  2. 【幼児期の英語の聞き流しは効果あるの?】聞き流しの効果と注意点!

  3. 【大学教授が考える英語の勉強法】幼児から始める英語カリキュラム!

  4. 子どものオンライン英会話のメリットとデメリット、選び方のポイント!

  5. 【英語教室の講師が教える】小学1・2年生の英語学習とおすすめ教材

  6. 【英語教室の講師が教える!】子どもの英語教室のまちがえない選び方

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。